本文へスキップ

協同組合 いばらきLPガス保安センターは、LPガスの保安点検・調査を専門とする認定保安機関です。

TEL. 029−253−5411(代表)

〒311-4151 茨城県水戸市姫子1丁目97番地

会社概要COMPANY

組合名
協同組合 いばらきLPガス保安センター
代表理事
飯田 正博
保安機関認定番号
第52A0375MK-(3)号
本所所在地
〒311-4151
茨城県水戸市姫子1丁目97番地
→アクセス
TEL. 029−253−5411(代表)
FAX. 029−253−1459
組合員数
208名 (2023年4月現在)
出資金
7904千円 【総出資口数7904口・1口1000円】
設立
1975年
従業員数
12名 (2023年4月現在)
役員
顧問            弁護士  糸賀  良徳   税理士  坂本  和重
代表理事      飯田 正博
副理事         赤岩 賢二 染谷 哲一
専務理事      清水  弘道
監事            高橋  伸二  長山  義和

全役員名簿
取引銀行
筑波銀行、常陽銀行、水戸信用金庫、茨城県信用金庫など

運営理念

液化石油ガス法、高圧ガス保安法及びガス事業法(簡易ガス事業)における保安点検調査業務、保安に関する付帯業務、保安情報技術業務及び保安教育業務等の事業を、組合員相互扶助の精神にもおづいた共同事業として実施することにより、液化石油ガスによる災害の防止を図り、もって地域社会の福祉を増進するとともに、組合員の保安事業及び経済的地位の向上に寄与します

理事長メッセージ


 理事長   飯田 正博
ガスをお使いになるお客様、そして販売店様のために、エルピーガス保安センターは、安心・安全をお届けしたいと願っております。現状の調査だけでなく、快適なガスの使い方、安全のための情報をお伝えしたい。そのために調査員一同が、日々勉強に努め、技術向上に励んでおります。
さらなるサービスの向上を目指していきますので、これからもより一層のご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

沿革

1975年6月
任意団体 茨城県高圧ガス保安協会水戸支部LPガス保安センター設立
1975年7月
保安点検調査業務を開始
1975年11月
帝石プロパン系列保安センター解散。当該会員、当保安センターへ加入
1976年4月
勝田支部管内会員加入
1980年9月
任意団体 茨城県高圧ガス保安協会水戸支部LPガス保安センターを解散し、
協同組合水戸地方エルピーガス保安センターを設立
1980年12月
茨城県認定調査機関登録
1987年5月
大宮LPガス保安センター及び大子LPガス保安センター解散。
当該組合員、当保安センターへ加入
1997年3月
茨城県認定保安機関登録
1999年4月
保安点検調査業務 電算処理開始
2006年10月
経済産業省原子力安全・保安院 関東東北産業保安監督部 認定保安機関登録
(認定番号:第52A0375MK-(1)号)                    (令和3年現在 : 経済産業省 関東東北産業保安監督部 認定保安機関)
2011年1月
県西支所を設立
2011年12月
山方支所を常陸太田市へ移転、県北支所と名称変更      
2018年8月
協同組合いばらきLPガス保安センターへ組合名の名称変更
2024年1月
県北支所を常陸大宮市へ移転

バナースペース

協同組合
いばらきLPガス保安センター

〒311-4151
茨城県水戸市姫子1丁目97番地

TEL 029−253−5411(代表)
FAX 029−253−1459